« 04・01・07 接ぎ木と実生の哲学 | トップページ | 04・01・09 音と言葉、楽器と声 »

2004.01.09

04・01・09 RSSリーダーに届いた記事

RSS readerをインストールしていろんなblogの最新の情報を効率よく読むことが出来るのにいたく感心しているところです。

で、そのおかげで、たった今(02:00 AM Jan. 07, 2004 PT)Wiredのサイトに掲載されたばかりの記事"The Macintosh's Twisted Truth"が目に飛び込んできました。

WiredはMac誕生20年を記念して昔の開発秘話を掘り起こしているようで、その一つとして、Macの本当の創始者はJef Raskinだということに触れています。(このことは私のリンクリスト"Respect From Six-Degree Distance"の中にもコメントしてあります)

私がこのことを知ったのは随分昔のことでIEEE Spectrum誌の"Design case history"という短期連載の一つとしてでした。Googleしてみるとその記事がちゃんと見つかりました。1984年12月号のDesign case history: Apple's Macintoshです。

Mac発表はいつだったかな?とRegis McKennaの"Relationship Marketing"=邦題「ザ・マーケティング」を久しぶりに開いてみると1984年1月24日とあります。それだけではなく、この本にもJef Raskinが元祖だと書いてありましたね。

元祖とか創始者とか言っても、所詮は同じ組織の中の話ですから、Steve JobsとJefのちょっとこじれた関係はよくある話の一つという感じもあります。ま、その議論は別途ということで。

|

« 04・01・07 接ぎ木と実生の哲学 | トップページ | 04・01・09 音と言葉、楽器と声 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 04・01・09 RSSリーダーに届いた記事:

« 04・01・07 接ぎ木と実生の哲学 | トップページ | 04・01・09 音と言葉、楽器と声 »